九戸城の御城印情報|販売場所や料金、デザインを紹介
販売場所 二戸市埋蔵文化財センター
所在地:岩手県二戸市福岡八幡下11-1(地図)
営業時間:9時~17時(最終入場は16時30分まで)
休日:月曜、祝日の翌日(土日を除く)
アクセス:JR二戸駅より徒歩約15分料金 300円 頒布方式 書き置き(印刷)
九戸城の御城印にあしらわれている朱印は九戸氏の菩提寺である長興寺の寺紋で、九戸氏ゆかりの九戸神社の神紋でもある「九曜紋」。
「九戸城」の墨書きは九戸市内の書家によるものです。
御城印は二戸市埋蔵文化センター受付にて300円で販売中。。
九戸城跡からは徒歩約20分の場所あり、営業時間は9時~17時となっています。
九戸城跡の基本情報|所在地や営業時間、入場料などを紹介
所在地 岩手県二戸市福岡城ノ内(地図) TEL 0195-43-3213(二戸市役所商工観光流通課) 営業時間 24時間自由 定休日 無休 入場料 無料 アクセス JR「二戸駅」からバス「呑香稲荷神社前」下車、徒歩約5分 駐車場 あり・無料 公式サイト https://www.city.ninohe.lg.jp/forms/info/info.aspx?info_id=475
コメント