足利氏館(鑁阿寺)の御城印情報|販売場所や料金、デザインを紹介
足利氏館の御城印は鑁阿寺のご本尊・胎蔵大日如来を現す梵字「アーンク」の朱印をあしらい、「日本百名城 足利氏館 足利 鑁阿寺」と墨書きされます。
鑁阿寺にて500円で販売しており、御城印帳や御朱印帳に直書きしてもらえます。直書きした書き置きもあるので、貼り付け式の御城印帳を持っている方は直書き、ポケット式の御城印帳を持っている方は書き置きにするといいでしょう。
販売場所 鑁阿寺(ばんなじ)
受付時間:9時~16時料金 500円 頒布方式 直書き、書き置き(直書き)
足利氏館(鑁阿寺)の基本情報|所在地や営業時間、入場料などを紹介
所在地 栃木県足利市家富町2220(地図) TEL 0284-41-2627 営業時間 境内:24時間自由
拝観:9時~16時定休日 なし 入場料 境内:無料
本堂:有料(要予約)アクセス JR「足利駅」から徒歩約10分
東武鉄道「足利市駅」から徒歩約15分駐車場 40台・無料(太平記館 観光駐車場) 公式サイト http://www.ashikaga-bannaji.org/
コメント