山中城の御城印情報|販売場所や料金、デザインを紹介
山中城合戦430周年記念の限定御城印
— はぐれ山伏 (@hagureyamabushi) June 27, 2020
6月26日に販売開始され430周年にちなんで430枚限定。
通常版と山中城の文字は同じだが、文字が追加され、家紋の大きさも異なっている。 pic.twitter.com/OMix09oVTt
販売場所 【山中城売店(地図)】
営業時間:10時~16時
定休日:月曜日(祝日の場合は翌日)、悪天候等で臨時休業あり料金 1枚300円 頒布方式 書き置き(印刷)
御城印は家紋を2つあしらったデザイン
山中城の御城印は城主の北条氏と落城時の城将 松田氏の家紋があしらわれ、「山中城跡」と揮毫されたデザイン。
上の画像の右側が通常版の御城印で、家紋は
- 右上:北条氏の「三つ鱗」
- 左下:松田氏の「組み直違紋」
と並びます。
通常版の御城印には日付は入りません。
御城印販売場所は山中城売店
引用元:https://www.at-s.com/sp/
山中城の御城印は山中城跡公園の南端にある売店で1枚300円にて販売されています。
定休日は月曜日(祝日の場合は翌平日)です。
営業時間は10時~16時ですが、冬期は10時30分~15時30分と代わりますので、注意しましょう。
山中城合戦430周年限定版御城印
山中城合戦から430周年を記念した御城印が2020年6月26日から販売されています。
上の画像の左側が限定版で、
- 「山中城合戦四三〇周年」と「天正一八年弥生二九日」の文字
- サイズと配置が変わった家紋の朱印
- 日付欄
が追加されています。
限定430枚の先着順での販売。
通常の御城印と同じく販売場所は山中城売店で1枚300円です。
お近くの方は売り切れる前にぜひ!
山中城跡の基本情報|所在地や営業時間、入場料などを紹介
引用元:https://www.mishima-kankou.com/
所在地 静岡県三島市山中新田(地図) TEL 055-985-2970 営業時間 自由 定休日 無休 入場料 無料 アクセス JR三島駅からバスにて30分「山中城跡」バス停下車スグ 駐車場 あり・無料(9時~17時) 公式サイト 三島市公式WEBサイト
コメント