稲村城の御城印情報|販売場所や料金、デザインを紹介
販売場所 【館山市立博物館本館(地図)】
販売時間:9時~16時45分(入館は16時30分まで)
定休日:月曜日(祝日の場合は開館し、翌日休館)、年末年始、臨時休館あり料金 1枚300円 頒布方式 書き置き(印刷)
稲村城の御城印は城主であった里見氏の家紋「二つ引両」と村城跡の鳥瞰図のあしらったデザインです。鳥瞰図には城郭用語も記されています。
御城印は書き置きで、日付は空欄です。日付を入れる場合は自分で記入する必要があります。
御城印は1枚300円で館山市立博物館本館にて販売中です。稲村城跡からは車で約15分と少し離れています。城跡にも行く場合、公共交通機関は不便なので車を利用するのがおすすめです。
館山市立博物館で館山城の御城印と御城印帳も販売
館山市立博物館では館山城の御城印と館山城の御城印帳も販売されています。
引用元:https://www.tsukahara-li.co.jp/tateyama/
館山城の御城印は1枚300円、御城印帳は1冊2,750円です。あわせて購入してみてはいかがでしょうか。
稲村城跡の基本情報|所在地や営業時間、入場料などを紹介
所在地 千葉県館山市大字稲字城山他(地図) TEL 0470-22-3698(教育委員会教育部生涯学習課文化財係) 営業時間 自由 定休日 無休 入場料 無料 アクセス JR内房線「九重駅」から徒歩約10分 駐車場 あり・無料 公式サイト 里見氏城跡 稲村城跡|館山市役所
コメント