姫路城の御城印情報|販売場所や料金、デザインを紹介
販売場所 ※販売終了
入場券売場前テント料金 300円 頒布方式 書き置き(印刷)
姫路城の御城印は2020年2月1日~29日までの期間限定で販売。(現在は販売終了)
御城印のデザインは
- 文字は姫路藩酒井家2代藩主酒井忠以の直筆の日記から抽出
- あしらわれている家紋は酒井氏の「剣酢漿草(けんかたばみ)」
- 左下の落款は1775年に酒井忠以が描いた「富嶽図」から抽出
以上のように酒井忠以がモチーフになっています。
入場券売場前に臨時設営されたテントが販売場所。
1枚300円ですが、転売目的の購入が続出したため、1人3枚までと制限されています。
2020年9月限定で再販売中!⇒終了しました
2月に販売が終了した姫路城の御城印が9月限定で再販売されています。
デザインは朱印「剣酢漿草」の剣の部分が曲線から直線に変更。これは姫路市が大名行列の衣装を復刻する際に参考にした絵巻で使用されていた家紋をモチーフにしたものとのことです。
販売場所は姫路城内売店の姫路城出改札横。
購入には入城券の半券もしくはそれに類するものが必要になります。
また今回は1人1枚限りの販売となっており、平日300枚・土日祝600枚限定で販売。
販売価格は2月と同様、1枚300円となっています。
姫路城の基本情報|所在地や営業時間、入場料などを紹介
所在地 兵庫県姫路市本町68(地図) TEL 079-285-1146 営業時間 9時~16時(閉門は17時) 定休日 12月29日・30日 入場料 【姫路城入場料金】
18歳以上1,000円、小中高校生300円
【姫路城・好古園共通券】
18歳以上1,050円、小中高校生360円アクセス 各線「姫路駅」からバス「大手門前」下車、徒歩約5分
各線「姫路駅」から徒歩約20分駐車場 あり・有料 公式サイト https://www.city.himeji.lg.jp/castle/index.html
コメント