熊本城の御城印情報|販売場所や料金、デザインを紹介
熊本城の御城印は2019年10月から始まった大天守外観復旧を記念して作成されてたのが始まり。
熊本城を築城した加藤氏の家紋「蛇の目紋」(左)と加藤氏の後に城主となった細川氏の家紋「九曜紋」(右)があしらわれたデザインです。
御城印は二の丸の無料休憩所「お休み処」にて販売。1枚300円で、収益の一部は「熊本城災害復旧支援金」に寄付されます。
販売場所 二の丸休憩所「お休み処」
営業時間:9時~17時料金 300円 頒布方式 書き置き(印刷)
熊本城の基本情報|所在地や営業時間、入場料などを紹介
所在地 熊本県熊本市中央区本丸1-1(地図) TEL 096-352-5900 営業時間 4月~10月:8:30~18:00(最終入場は17:30まで)
11月~3月:8:30~17:00(最終入場は16時30分まで)定休日 12月29日~31日 入場料 大人500円、小中学生200円 アクセス JR「熊本駅」から「熊本城周遊バス しろめぐりん」にて約30分 駐車場 あり・2時間まで200円、以降100円/1時間 公式サイト https://castle.kumamoto-guide.jp/
コメント