この記事では塙城の御城印についての記事です。
塙城は茨城県稲敷郡阿見町にある城跡。詳細は不明ですが土岐氏の支城と推定されています。御城印は同じ阿見町内で販売中です。
この記事では塙城の御城印のデザインや販売場所、価格などについてご紹介していきます。
塙城の御城印情報|販売場所や価格、デザインを紹介
販売場所 | 【だんごのやまだ(地図)】 時間:9時30分~売切次第終了 休日:木曜日 |
---|---|
料金 | 1枚330円 |
頒布方式 | 書き置き(印刷) |
塙城の御城印は城主だったと推定される土岐氏の家紋「水色桔梗(土岐桔梗)」の朱印が中央に大きくあしらわれたデザインです。
販売場所は阿見町の「だんごのやまだ」。価格は1枚330円にて販売されています。
「だんごのやまだ」まではJR荒川沖駅より徒歩で約25分です。
駐車場は2台分あるので、車でのアクセスも問題ありません。
塙城跡の基本情報|所在地や営業時間、入場料などを紹介
所在地 | 茨城県稲敷郡阿見町塙(地図) |
---|---|
TEL | ー |
営業時間 | 自由 |
定休日 | 無休 |
入場料 | 無料 |
アクセス | JR土浦駅(西口)よりバスに約30分乗車。「塙」バス停下車後、徒歩約10分 |
駐車場 | ー |
公式サイト | ー |
コメント